いざ
「ストレッチをしよう!」
と思っても、日々の忙しさに追われ続かない・・・なんてことありませんか?
今回は、習慣化するための秘訣を書いていきたいと思います!
ストレッチを継続するために
苦手なことを習慣化するってとても大変ですよね(*_*)
そもそもやりたくない・・・って思ってしまうかもしれません。
しかし、そうは思いながらも、
●ちょっとさわりだけやってみた。
●見よう見まねでやってみた。
なんて方も中にはいらっしゃるはず!!
してはみたものの続かない・・・
となると、せっかくやる気になって取り組んだ時の気持ちがもったいない!!
ですので、セルフストレッチを続けるためにはというところをお伝えできたらと思います(^^)/
習慣化するための3つのヒケツ!
この3つを意識していただけると、苦手と感じているストレッチも頑張ってみようかな、と思えるのでは?(^^)/
①全身に手を出そうとしない
②「ストレッチの時間を作る」
③些細な変化を感じる
ヒケツ① 全身に手を出そうとしない
雑誌などのストレッチ特集には、上半身、下半身、体幹、などとカテゴリーごとに分かれて、全身のストレッチ写真が載ってることが多いです。
最初から全ての部位を自分で伸ばすのはハードルが高いです!
1日、2日は頑張れていても、
こんないっぱい毎日できないよっ!!!(>_<)
と感じて、そのままフェードアウトなんてことも・・・。
それもそうですよね。
全身丁寧にやろうとすると軽く1時間近くかかりますよ(;´・ω・)
当店の50分コースでも全身するとなるとオーバーすることも・・・(;’∀’)
最初からこれだけ時間がかかるとなると、めんどくさいという気持ちが沸々とわいてくるでしょう・・・。
なので、まずは1つ!と決めて1、2分の時間を確保しましょう!
0か100ではなく、小さな一歩を踏み出すイメージで、ひとつ、またひとつと、小さく積み上げていくことが大事になってきます(^^)/
まずは1分でも2分でも、ひとつの小さな変化を作ってみましょう(^^)/
ヒケツ② 「ストレッチの時間」を作る
24時間をどう使っているのか考えたことはありますか?
ふと考えてみると、
「あの時間はずっとスマホいじってるなぁ・・・」
「TV見てるなぁ・・・」
などという時間ありませんか?
この時間は減らせそうだな、って思える時間はありませんか?(^^)/
その減らした時間を、ストレッチの時間に充てるのです。
時間は皆平等で、1日24時間しかありません。
やりたいことをする場合は、その時間を作っていく必要があります。
例えば、TVを見ている時間が多いとしたら、ストレッチは見ながら(聞きながら)でも伸ばすことができます!
(本当は動作に集中した方がいいのですが(;’∀’))
そういった時間帯って毎日同じような時間帯ではないですか??
帰宅後だったり、お風呂あがった後だったり。
なので、そういった時間の数分を「ストレッチの時間」として作っていくことで、生活に定着させていくといいのではないでしょうか!
ヒケツ③ 些細な変化を感じる
ただただ伸ばしていても効いているのかどうなのか不安になってきませんか?
自分の身体と向き合うことが大切です!!
例えばお尻のストレッチ。

硬いと、この姿勢をとることががキツイという方もいらっしゃいます。
それでも、継続していくことでやりやすくなったり姿勢をとることが楽になったりします!
その変化を感じるのです!!!
「あれ・・・?
手が届くようになってる!」
とか、
「身体の近くまで引っ張ってこれてる!」
とか!
そういう小さな変化に気付きながら行うことがモチベーションを上げるきっかけにも繋がります(^^)/
そういった変化は嬉しく感じますよね。
また頑張ろうという気持ちも出てきやすいですよね!
※柔らかい部分を伸ばしても効果は薄いよ※
変化は硬い部分で感じやすいです。
例えば前屈で両手が床に付く人だと、いくらその部分をストレッチしてもそこまで変わった感じはしません。
しかし、付かない人だと継続することで再度前屈した時に指が床に近づいている!!と、身体のビフォーアフターが分かりやすいです。
柔らかい部分は、伸ばしていても気持ちが良く楽に伸ばすことが可能です。
というか柔らかいので、そこまで伸ばす必要がありません。
反対に硬い部分は、そうはいきません・・・。
柔らかい部分に比べたら多少なりとも痛みを感じますし、伸ばしづらさもあると思います。
それだけその部分が硬くなっている証拠!!
なので無理は禁物ですが、硬い部分を伸ばすように意識してみてくださいね。
最後
まとめてみました(^^)/
●まずは一ヶ所のストレッチを頑張ってみる!
●1日に数分ストレッチの時間を作る!
●些細な変化を感じながら行う!
(伸ばしている部分に集中する)
ストレッチを継続して、身体の変化を感じて頂ける方が増えたらなーと思います(^^)/
もちろんすぐに身体は変化しません!
焦らずゆっくりと!!
またこれらの意識はストレッチ以外のことでも使えると思いますので、ぜひ取り組んでみてください(^^)/
=======================
【電話でのお問い合わせ】

※スマホの方は上記電話番号タップでお電話できます
【メールでのお問い合わせ】
(確認が遅くなることがございますので、時間に余裕を持ってのご連絡をお願い致します。)

【LINEでのお問い合わせ】
LINEでのご予約もお受けできます♪
もちろん個別メッセージになっています(^^)/
(確認が遅くなることがございますので、時間に余裕を持ってのご連絡をお願い致します。)
下記ボタン、もしくはQRコードから友達登録よろしくお願い致します(^^♪


=======================
【身体や考え方などぷち知識配信中!】
下記画像クリックで登録ページにジャンプ!

=======================
【火・木曜日新規会員様募集中】
現在ご新規様をご案内しやすい時間帯は火、木曜日の日中となっております(^^)/ご興味のある方はぜひお問い合わせ(←クリックでお問い合わせページへ!)くださいませ!
その他の日時をご希望の場合は早めのご連絡をお願い致します。
【平日夜の時間帯はありがたいことに多数ご予約を頂いております。】
希望日時のご案内が難しい場合があります。ご希望の方はお早目のご連絡をお願い致します。
ご了承くださいませ。
【土曜日、日曜日はありがたいことに多数ご予約を頂いております。】
希望日時のご案内が難しい場合があります。ご希望の方はお早目のご連絡をお願い致します。
ご了承くださいませ。
※変更・キャンセルは前日(23時59分)までのご連絡をお願いいたしします!!
それ以降はキャンセルとなり、キャンセル料(1回分)が発生しますので、ご了承くださいませ。
(当日時間変更は受付可)
=======================
Re:Body 魚津店
富山県魚津市青島76‐3 センティアインドアテニススクール2F
(辻わくわくランド様向かい)
※駐車場はテニススクールと兼用ですのでお店の前・後ろの駐車場をご利用くださいませ。
TEL 0765-32-3206
mail rebody.uozu@gmail.com
火~金 10:00 ~ 20:00
土 10:00 ~ 17:00
日 10:00 ~ 16:00
月・祝・第一、三日曜 定休
=======================