【身体はつながっている】猫背改善に必要な動きはスポットではなく全身です!
猫背を改善したいと思っている人の中には、「背中やお腹の筋肉を鍛えれば良くなる」と考えている方が多いのではないでしょうか?
でも実はそれだけでは不十分なんです。
身体はブロックごとにわかれているわけではない
私たち人間の身体は、部分ごとに独立しているわけではありません。
全身がつながっていて、お互いに影響し合っているんです。
中には外反母趾や足部の機能低下を起こしていたり、頭の位置がずれてストレートネック担っている方もいらっしゃいます。
これと猫背と関係あるの?
と思われたかもしれません。
実は外反母趾は猫背ともつながっているのです!
つまり、背中だけでなく全身のバランスが崩れているんですね。
猫背というと背中や肩周りを意識しがちですが、実は末端部にまで影響を及ぼしている可能性がります!
根本を良くしながら部分にもアプローチを
猫背の根本的な原因は、ほとんどの場合「体幹の筋肉が弱っていること」です。
ですので改善するには、体幹を鍛えることがとても大切!
でもそれと同時に、肩こりがあるなら首や肩周りを、脚のラインが気になるなら股関節周りのケアも必要になります。
全身を総合的にみて、バランスよくアプローチしていくことが猫背改善の秘訣なんです。
この辺りは人によって異なってくるので、やる内容や順序が変わってくる部分でもあります。
最後に
猫背は一朝一夕にはよくなりません。
でも諦めないでください。
自分の身体と向き合って、こつこつとケアを続けていけば、必ず良い変化が現れます。
美しい姿勢を目指して、一緒に頑張りましょう!
身体は全身つながっている!
猫背改善も、全身を考えてトータルにアプローチすることが大切だということ、わかっていただけたでしょうか。
姿勢改善は難しく感じるかもしれません。
でも大丈夫です。
少しずつでも継続することで、きっと変われます。
一緒にきれいな姿勢を目指しましょう。
=======================
【電話でのお問い合わせ】
※スマホの方は上記電話番号タップでお電話できます
【メールでのお問い合わせ】
(確認が遅くなることがございますので、時間に余裕を持ってのご連絡をお願い致します。)
【LINEでのお問い合わせ】
LINEでのご予約もお受けできます♪
もちろん個別メッセージになっています(^^)/
(確認が遅くなることがございますので、時間に余裕を持ってのご連絡をお願い致します。)
下記ボタン、もしくはQRコードから友達登録よろしくお願い致します(^^♪
=======================
【現在新規受付停止中】
ありがたいことに多数ご予約をいただいております。現在いらしてくださっている方を優先したいので、ご新規様の受付を停止しております。
ご了承くださいませ。
LINE友だち登録いただいていると連絡がスムーズです。
よかったら登録お願いいたします!
HPでも募集可能になり次第ご案内いたします。
※変更・キャンセルは前日(21時)までのご連絡をお願いいたしします。
それ以降はキャンセルとなり、キャンセル料(1回分)が発生しますのでご了承くださいませ。
(当日時間変更は受付可)
【インスタグラム更新中!】
下記画像クリックでインスタグラムのページにジャンプ!
=======================
Re:Body 魚津店
富山県魚津市青島76‐3 センティアインドアテニススクール2F
(辻わくわくランド様向かい)
※駐車場はテニススクールと兼用ですのでお店の前・後ろの駐車場をご利用くださいませ。
TEL 0765-32-3206
mail rebody.uozu@gmail.com
火~金 10:00 ~ 20:00
土 10:00 ~ 17:00
日 10:00 ~ 16:00
月・祝・第一、三日曜 定休
=======================