身体の柔軟性を出すためにストレッチは最高の運動です!
そこからステップアップして、強度を上げていくことでより身体は動かしやすく感じられますよ!(^^)!
ストレッチだけをしているのが良くないと言っているのではありません(^^)/
ストレッチに慣れてきたら、他の動きも行った方がより効果を感じられるので少しずつ強度を高めていきましょう(^^)/
ストレッチの目的
ストレッチはあくまで、筋肉を引き伸ばす運動です。
身体は、動くときは筋肉を縮めて動かしています。
例えば、膝を曲げる動き。
これは太もも裏の筋肉が縮まることで膝を曲げるという動きを出しています。
反対に膝を伸ばす動きは太もも前の筋肉を使って行っています。
このように、力を発揮する時には筋肉を縮ませながら身体を動かしているのです(^^♪
力を入れている、ということになるので、知らず知らずのうちにその筋肉には疲労が蓄積されていっています。
ストレッチはその疲労を流すのにもってこい!
ストレッチは引き伸ばす動作なので、縮める(力を発揮する)こととは反対の動きを行いますよね(^^)/
身体に休息を与える、とても効果的な手段です(#^^#)
エクササイズで力の入るバランスを整える
私たちの身体の動きは、基本的に左右対称ではありませんよね。
また、身体の動かし方は、生活習慣や重心の違いなど様々な要因が絡まって、段々とクセが現れやすくなります。
●どちらかの脚を組む
●休めの姿勢を取りがち
●座っている時間(同じ姿勢でいる時間)が長い
など
上記のようなクセが続くことで、より身体のバランスは崩れやすくなってしまいます。
力を発揮する時に自分が楽と感じる動作をずっと続けていると、本来使いたい筋肉が使われなくなってきて別の筋肉に余計な負担がかかるなんてこともあります(;’∀’)
このようにして崩れていったバランスを取り戻していくためには、ストレッチだけでは難しい・・・(*_*)
なので、ストレッチに加えてエクササイズを行っていった方が、身体本来の使い方を取り戻しやすくなっていきます!
エクササイズを行うことで、普段力が入りきっていない筋肉へアプローチし、その筋肉をまた使えるようにしていきます!!
加えて自分の身体の動かし方を学んでいけるので、動作の意識がしやすくなります。
意識しなくてもできるようになるところまでもっていけるといいですが、それは継続していっての話(#^^#)
ストレッチとエクササイズの両方を行うことで、身体の調子はより一層高まりますよ(#^^#)
最後
ストレッチで疲労が溜まっている筋肉をほぐし、エクササイズで力不足な筋肉を使えるようにする。
この2つを行い、身体のバランスを整えることで今以上に動きやすき身体を手にすることができますよ(^^♪
楽しんで身体を動かしていきましょう(^^)/
=======================
【電話でのお問い合わせ】

※スマホの方は上記電話番号タップでお電話できます
【メールでのお問い合わせ】
(確認が遅くなることがございますので、時間に余裕を持ってのご連絡をお願い致します。)

【LINEでのお問い合わせ】
LINEでのご予約もお受けできます♪
もちろん個別メッセージになっています(^^)/
(確認が遅くなることがございますので、時間に余裕を持ってのご連絡をお願い致します。)
下記ボタン、もしくはQRコードから友達登録よろしくお願い致します(^^♪


=======================
【身体や考え方などプチ知識配信中!】
下記画像クリックで無料メルマガ登録ページにジャンプ!

=======================
【火・木曜日新規会員様募集中】
現在ご新規様をご案内しやすい時間帯は火、木曜日の日中となっております(^^)/ご興味のある方はぜひお問い合わせ(←クリックでお問い合わせページへ!)くださいませ!
その他の日時をご希望の場合は早めのご連絡をお願い致します。
【平日夜の時間帯はありがたいことに多数ご予約を頂いております。】
希望日時のご案内が難しい場合があります。ご希望の方はお早目のご連絡をお願い致します。
ご了承くださいませ。
【土曜日、日曜日はありがたいことに多数ご予約を頂いております。】
希望日時のご案内が難しい場合があります。ご希望の方はお早目のご連絡をお願い致します。
ご了承くださいませ。
※変更・キャンセルは前日(23時59分)までのご連絡をお願いいたしします!!
それ以降はキャンセルとなり、キャンセル料(1回分)が発生しますので、ご了承くださいませ。
(当日時間変更は受付可)
=======================
Re:Body 魚津店
富山県魚津市青島76‐3 センティアインドアテニススクール2F
(辻わくわくランド様向かい)
※駐車場はテニススクールと兼用ですのでお店の前・後ろの駐車場をご利用くださいませ。
TEL 0765-32-3206
mail rebody.uozu@gmail.com
火~金 10:00 ~ 20:00
土 10:00 ~ 17:00
日 10:00 ~ 16:00
月・祝・第一、三日曜 定休
=======================