アナタは片足立ちできますか?バランス力の重要性について
普段、意識して片足で立つことなんてほぼないですよね(‘ω’)
ないのですが、人間の動作で片足立ちになっていることって実は結構あります!
それができない、となると・・・
身体のバランスをとることが難しくなってしまいます。
片足立ちになる時
人間の基本動作である、歩行。
歩く動作は、片足に体重を乗せて足を交互に前に出します。
片足に体重を乗せた時は反対の足は宙に浮いていますよね。
これが走る動作になると、身体全体が宙に浮いている時間も発生します。
歩く、走るといった基本動作をする時も、身体はバランスを取りながら動いているのです。
できない原因
できない原因として以下のことが考えられます。
●足の指が使えていない
●筋力不足
●姿勢不良
指で地面をかむ力が弱いと、踏ん張りがきかなくなってしまいます。
また、猫背や反り腰など姿勢が悪化していることで、身体のバランスが崩れているので、片足で支えようとすると重心が真ん中に乗りにくくなります。
身体のバランスは、全身の支えあってこそですね!
片足立ちができないことで起こりうること
バランス力が低下することで・・・
●転倒しやすくなる
●姿勢の維持が困難→姿勢の崩れ
●筋バランスの左右差が広がる
など、というようなことに繋がるかと思います。
筋力は加齢とともに年々減少していくことは避けられません。
筋力減少も加えると、姿勢が偏ったり転倒リスクも高まりますね・・・。
身体が動く今のうちから、身体のバランスを維持できるように対策しておきましょう!
最後
バランスが取れるだけで避けられる怪我もあります。
思いがけない怪我をしないように!
身体を思い通り動かせるように!
バランス取れる身体に変えていきましょう!
=======================
【電話でのお問い合わせ】
※スマホの方は上記電話番号タップでお電話できます
【メールでのお問い合わせ】
(確認が遅くなることがございますので、時間に余裕を持ってのご連絡をお願い致します。)
【LINEでのお問い合わせ】
LINEでのご予約もお受けできます♪
もちろん個別メッセージになっています(^^)/
(確認が遅くなることがございますので、時間に余裕を持ってのご連絡をお願い致します。)
下記ボタン、もしくはQRコードから友達登録よろしくお願い致します(^^♪
=======================
【現在新規受付停止中】
ありがたいことに多数ご予約をいただいております。現在いらしてくださっている方を優先したいので、ご新規様の受付を停止しております。
ご了承くださいませ。
LINE友だち登録いただいていると連絡がスムーズです。
よかったら登録お願いいたします!
HPでも募集可能になり次第ご案内いたします。
※変更・キャンセルは前日(21時)までのご連絡をお願いいたしします。
それ以降はキャンセルとなり、キャンセル料(1回分)が発生しますのでご了承くださいませ。
(当日時間変更は受付可)
【インスタグラム更新中!】
下記画像クリックでインスタグラムのページにジャンプ!
=======================
Re:Body 魚津店
富山県魚津市青島76‐3 センティアインドアテニススクール2F
(辻わくわくランド様向かい)
※駐車場はテニススクールと兼用ですのでお店の前・後ろの駐車場をご利用くださいませ。
TEL 0765-32-3206
mail rebody.uozu@gmail.com
火~金 10:00 ~ 20:00
土 10:00 ~ 17:00
日 10:00 ~ 16:00
月・祝・第一、三日曜 定休
=======================