慢性的な腰痛でお悩みの方、多いのでは!
腰痛予防・対策には運動がとても効果的です!
運動が効果的な理由
多くの方が同じ姿勢で1日を過ごしていらっしゃるのではないでしょうか。
●ずーっと座っている。
●逆にずーっと立って仕事している。
など、どの姿勢でも同じ姿勢が長時間続くと気付かないうちに腰の負担は増えます。
なので、定期的に身体を動かして筋肉を使ってあげることが大切です!!
また、長時間同じ姿勢だと血流も悪化してしまうので、身体を動かして血流促進し、疲れをため込まないことも大切です。
その為にも運動をすることはとても効果的!
Re:Bodyのセッションが効く!3つのコト
当店のストレッチと簡単トレーニングが身体に効く3つの理由を見てみましょう(#^^#)
①姿勢改善
ストレッチや簡単トレーニングで姿勢の改善がみられます。
猫背のように丸まった姿勢や、腰が反っている反り腰も、どちらも腰へのストレスは大きくなってしまいます。
腰にストレスがかかった状態が続くことで、慢性的な腰痛になりやすくなってしまいます。
姿勢の改善がみられれば、同時に腰の負担も軽減し、身体を楽に動かしやすくなりますよ(^^)/
②弱化筋肉の活性化
普段生活しているうえでは気付かないことが多いです。
そのままでも生活できてしまうので(>_<)
しかし、実際にエクササイズで動かしてみると、
「できない!」
「やりづらい・・・」
「自分はここが弱いんだ・・・」
と感じる種目があることも。
そういった筋力が発揮しづらくなっている筋肉があることも、腰痛の原因になってきます。
無駄な力が入らないように、また、力を一点集中させないようにいろいろな筋肉を活性化させることが大切です。
③良い状態がキープできる
Re:Bodyでは基本的にご自身で動いてもらうことをメインに行っています。
やってもらうと気持ちいいのですが、自分の意志で身体を動かすこともとても大切で、いろいろ気付きが得られると思います。

自分でもこうしなくちゃ!と普段から気を付けるようになったり身体の変化に気付きやすくなったりなど、良い変化に繋がりますよ(^^)/
どういった動作が腰痛の原因になっているのか?
どういう種目が自分の腰痛に効果的なのか?
などなど、ご自身の身体を知れる機会になるといいなと思っています。
最後
身体を動かすことを継続すると、身体が楽になっていくのが分かると思います。
結果、悩んでいた腰痛がスッキリして良い状態がをキープできるはず!!
Re:Bodyのストレッチや簡単トレーニングで根本から身体を良くしていきましょう♪
=======================
【電話でのお問い合わせ】

※スマホの方は上記電話番号タップでお電話できます
【メールでのお問い合わせ】
(確認が遅くなることがございますので、時間に余裕を持ってのご連絡をお願い致します。)

【LINEでのお問い合わせ】
LINEでのご予約もお受けできます♪
もちろん個別メッセージになっています(^^)/
(確認が遅くなることがございますので、時間に余裕を持ってのご連絡をお願い致します。)
下記ボタン、もしくはQRコードから友達登録よろしくお願い致します(^^♪


=======================
【身体や考え方などプチ知識配信中!】
下記画像クリックで無料メルマガ登録ページにジャンプ!

=======================
【火・木曜日新規会員様募集中】
現在ご新規様をご案内しやすい時間帯は火、木曜日の日中となっております(^^)/ご興味のある方はぜひお問い合わせ(←クリックでお問い合わせページへ!)くださいませ!
その他の日時をご希望の場合は早めのご連絡をお願い致します。
【平日夜の時間帯はありがたいことに多数ご予約を頂いております。】
希望日時のご案内が難しい場合があります。ご希望の方はお早目のご連絡をお願い致します。
ご了承くださいませ。
【土曜日、日曜日はありがたいことに多数ご予約を頂いております。】
希望日時のご案内が難しい場合があります。ご希望の方はお早目のご連絡をお願い致します。
ご了承くださいませ。
※変更・キャンセルは前日(23時59分)までのご連絡をお願いいたしします!!
それ以降はキャンセルとなり、キャンセル料(1回分)が発生しますので、ご了承くださいませ。
(当日時間変更は受付可)
=======================
Re:Body 魚津店
富山県魚津市青島76‐3 センティアインドアテニススクール2F
(辻わくわくランド様向かい)
※駐車場はテニススクールと兼用ですのでお店の前・後ろの駐車場をご利用くださいませ。
TEL 0765-32-3206
mail rebody.uozu@gmail.com
火~金 10:00 ~ 20:00
土 10:00 ~ 17:00
日 10:00 ~ 16:00
月・祝・第一、三日曜 定休
=======================