皆さん普段呼吸を気を付けて行うことってありますか?
何も考えずにしている方がほとんどかもしれません。
当たり前ですが呼吸しないと生きれないですもんね(笑)
しかし、今しているその呼吸が身体の不調を作っているのかも・・・?
自分の呼吸について考えてみませんか?(^^)/
現代人は呼吸が浅くなりがちな理由
姿勢不良だけでなく精神的なストレスがかかることでも呼吸に大きな影響を与えます。
ストレスがかかっている状態が続くことは身体が常に緊張状態にあることでもあります。
●仕事に集中して・・・
●対人関係がうまくいかなくイライラして・・・
●スマホやPCの使いすぎで姿勢が悪くなって・・・
など、様々なことが関わってきます。
これらのことから、身体の緊張状態が続くと交感神経優位に働き、体調の乱れに繋がります。

ちなみに呼吸も自律神経が関わっており、
吸う・・・交感神経優位
吐く・・・副交感神経優位
といった感じになります。
酸素を取り込む・吐き出すに伴って横隔膜の動きで、肋骨が動きます。
交感神経優位になっていると、息を吐く動きがうまくできない状態が作られやすくなってしまいます。
その為、浅い呼吸しかできなくなってしまうのです( ;∀;)
そしたら肋骨も動きづらくなります(;^_^A
呼吸が浅いと何がだめなの?
呼吸が浅いことで起こりやすい症状がコチラ・・・。
●身体がダルイと感じる時が多くなる
●疲れが抜けにくくなる
●眠くなりやすい
●肩や首周りの疲労を感じる
●口呼吸になっている
●姿勢不良
など
呼吸には目に見えないだけでとても大切な役割があるのです!
呼吸は筋肉が動くことで行える活動です!
呼吸で使用する筋肉を機能させないと、別の部分が代わりに働くので、上記のような症状を感じやすくなってしまいます。
使いたい部分が使えないので、身体に負担がかかります。
ですので、自律神経を整えるとともに呼吸に関わる筋肉を働かせて、身体に負担のない呼吸をできるようにしていきましょう。
最後
何気なくしている呼吸が身体、姿勢に密接に関係しています!
体調を整えたいと感じているのであれば、呼吸にも目を向けてみませんか?
楽に呼吸ができる身体を作っていきましょう!
=======================
【電話でのお問い合わせ】

※スマホの方は上記電話番号タップでお電話できます
【メールでのお問い合わせ】
(確認が遅くなることがございますので、時間に余裕を持ってのご連絡をお願い致します。)

【LINEでのお問い合わせ】
LINEでのご予約もお受けできます♪
もちろん個別メッセージになっています(^^)/
(確認が遅くなることがございますので、時間に余裕を持ってのご連絡をお願い致します。)
下記ボタン、もしくはQRコードから友達登録よろしくお願い致します(^^♪


=======================
【身体や考え方などぷち知識配信中!】
下記画像クリックで登録ページにジャンプ!

=======================
【火・木曜日新規会員様募集中】
現在ご新規様をご案内しやすい時間帯は火、木曜日の日中となっております(^^)/ご興味のある方はぜひお問い合わせ(←クリックでお問い合わせページへ!)くださいませ!
その他の日時をご希望の場合は早めのご連絡をお願い致します。
【平日夜の時間帯はありがたいことに多数ご予約を頂いております。】
希望日時のご案内が難しい場合があります。ご希望の方はお早目のご連絡をお願い致します。
ご了承くださいませ。
【土曜日、日曜日はありがたいことに多数ご予約を頂いております。】
希望日時のご案内が難しい場合があります。ご希望の方はお早目のご連絡をお願い致します。
ご了承くださいませ。
※変更・キャンセルは前日(23時59分)までのご連絡をお願いいたしします!!
それ以降はキャンセルとなり、キャンセル料(1回分)が発生しますので、ご了承くださいませ。
(当日時間変更は受付可)
=======================
Re:Body 魚津店
富山県魚津市青島76‐3 センティアインドアテニススクール2F
(辻わくわくランド様向かい)
※駐車場はテニススクールと兼用ですのでお店の前・後ろの駐車場をご利用くださいませ。
TEL 0765-32-3206
mail rebody.uozu@gmail.com
火~金 10:00 ~ 20:00
土 10:00 ~ 17:00
日 10:00 ~ 16:00
月・祝・第一、三日曜 定休
=======================