先日、お客様より・・・
「肩と首って一緒じゃないの?」
と言われました。
待って~~~~!
一緒じゃないですよ~~~!
肩が動けば首も然り。
じゃないよおおおおお!!
というお話をしていきます(#^^#)
ストレートネック対策なら【Cure:Re THE MAKURA】におまかせ!
肩=首ってどういうこと??
そもそもどういう状態なのかをお伝えしますね!
例えば肩を動かした時。

このように腕だけが真っすぐ持ち上がると肩を使っていることが分かります。
では首も一緒に動いているとどうなるのか?

1枚目の写真とは違って髪に肩がつきそうになってますよね!
これは首が一緒に動いて肩を上げようとしているため。
このように首から一緒に上がってしまうのです!
肩だけを動かすことができれば首が動くことはないのですが肩の動きがでにくくなっているために首が頑張ってしまうのです(*_*;
これは肩を動かしていることにはなりません!
肩=首と考えるデメリット
●首凝り、肩こり
●背中の痛み
●肩が内巻きになりやすい
●見た目の変化
(首が短く見える、背中周りが丸く見えるなど)
●目疲れ、頭痛
●肩甲骨の可動域がでにくくなる
●周りの筋肉がうまく動かせなくなる
(スポーツパフォーマンス低下につながる)
など
肩を単体で動かせるようになるには?
首も一緒に動いているけど・・・という方!
ご安心を!!
正しく使えるように練習したら単体で動かすことが可能になりますよ(^^)/
そのエクササイズにはストレッチと簡単トレーニングが効果抜群!!
どれも簡単に行えるオススメエクササイズです!
ぜひできそうな動きを選んで行ってみてくださいね(^^)/
【ポールを使用したストレッチ】

【背中の簡単トレーニング】

最後
肩と首を切り離して動かすことができないと身体の負担が増えてしまいます。
筋肉が硬くなることで他の場所の負担が増加するのでそうならない、なりにくい身体をストレッチと簡単トレーニングで作っていきましょう(^^♪
自分には無理だ・・・
なんて思わずできる動きからやっていくことが大切ですよ!
=======================
【電話でのお問い合わせ】

※スマホの方は上記電話番号タップでお電話できます
【メールでのお問い合わせ】
(確認が遅くなることがございますので、時間に余裕を持ってのご連絡をお願い致します。)

【LINEでのお問い合わせ】
LINEでのご予約もお受けできます♪
もちろん個別メッセージになっています(^^)/
(確認が遅くなることがございますので、時間に余裕を持ってのご連絡をお願い致します。)
下記ボタン、もしくはQRコードから友達登録よろしくお願い致します(^^♪


=======================
【身体や考え方などプチ知識配信中!】
下記画像クリックで無料メルマガ登録ページにジャンプ!

=======================
【火・木曜日新規会員様募集中】
現在ご新規様をご案内しやすい時間帯は火、木曜日の日中となっております(^^)/ご興味のある方はぜひお問い合わせ(←クリックでお問い合わせページへ!)くださいませ!
その他の日時をご希望の場合は早めのご連絡をお願い致します。
【平日夜の時間帯はありがたいことに多数ご予約を頂いております。】
希望日時のご案内が難しい場合があります。ご希望の方はお早目のご連絡をお願い致します。
ご了承くださいませ。
【土曜日、日曜日はありがたいことに多数ご予約を頂いております。】
希望日時のご案内が難しい場合があります。ご希望の方はお早目のご連絡をお願い致します。
ご了承くださいませ。
※変更・キャンセルは前日(23時59分)までのご連絡をお願いいたしします!!
それ以降はキャンセルとなり、キャンセル料(1回分)が発生しますので、ご了承くださいませ。
(当日時間変更は受付可)
=======================
Re:Body 魚津店
富山県魚津市青島76‐3 センティアインドアテニススクール2F
(辻わくわくランド様向かい)
※駐車場はテニススクールと兼用ですのでお店の前・後ろの駐車場をご利用くださいませ。
TEL 0765-32-3206
mail rebody.uozu@gmail.com
火~金 10:00 ~ 20:00
土 10:00 ~ 17:00
日 10:00 ~ 16:00
月・祝・第一、三日曜 定休
=======================