ストレッチを行うことは、柔軟性の向上につながります。
身体の柔軟性があると、どんなことに効果的なのでしょうか?(^^)/
メリットを3つご紹介していきます!
メリット① 関節可動域が広がり身体を大きく動かせる
柔軟性が向上するということは、筋肉の伸張が広がるので、楽に身体を動かしやすくなります。
身体が硬い状態というのは、言ってみれば1枚の板のようなもの。
曲げようとすると、バキッと折れてしまいますよね(;^_^A
ということは、怪我をしやすい身体であるということです( ;∀;)
これを柔らかくしなるようにするためには、ひとつひとつの筋肉をしっかり働かせていかないといけません。
ストレッチを行うことで、筋肉はもちろん、周りの関節などにも負荷がかかるので、徐々にですが身体を大きく動かせるようになっていきます。
ちょっとした動作も楽に感じるようになります(#^^#)
メリット② 身体の痛みを感じにくくなる
腰痛や肩こりを感じるのは、血流が悪かったり部分的に負荷がかかっていたりと、身体のバランスが悪いことがほとんどです。
そういった痛みも、ストレッチで解消しやすくなります!
血液循環がよくなることで酸素や栄養物もスムーズに運べるようになります。
身体の痛みが感じにくくなるということは、疲労も溜まりにくくなっているということ(^^)/
疲れを蓄積せずに済みますよ!
メリット③ 姿勢を維持しやすくなる
姿勢を維持させるためにも、ある程度の柔軟性が必要になってきます。
身体の痛みがある場合や、筋肉がスムーズに動かない場合は、ほかの筋肉が頑張ろうとしてしまうので、綺麗な姿勢にはなりにくく、バランスを崩した状態になりがちです。
筋バランスが悪いと身体が傾いたり骨盤の位置がずれたりするので、姿勢不良になってどうしても見た目に影響が現れます(;^_^A
なので、柔軟性があることでそういったポイントを改善することにも役立ちます。
ただ、綺麗な姿勢を維持させていくには、加えて筋肉が必要になってきます。
柔軟性のみでは身体を支えることは難しいですが、柔軟性がある身体でトレーニングを行うことで、トレーニング効果も高まり良い姿勢を保ちやすくなるはず(*’ω’*)
最後
ストレッチ最中は、身体が硬いほど痛みを強く感じてしまいます(;^_^A
しかし、その分やり終えたあとの身体の動き具合や、軽くなった感じなど、身体を動かしてみて気付くことがたくさんありますよ(^^♪
一緒にストレッチの魅力に取りつかれましょう(#^^#)
=======================
【電話でのお問い合わせ】

※スマホの方は上記電話番号タップでお電話できます
【メールでのお問い合わせ】
(確認が遅くなることがございますので、時間に余裕を持ってのご連絡をお願い致します。)

【LINEでのお問い合わせ】
LINEでのご予約もお受けできます♪
もちろん個別メッセージになっています(^^)/
(確認が遅くなることがございますので、時間に余裕を持ってのご連絡をお願い致します。)
下記ボタン、もしくはQRコードから友達登録よろしくお願い致します(^^♪


=======================
【身体や考え方などプチ知識配信中!】
下記画像クリックで無料メルマガ登録ページにジャンプ!

=======================
【火・木曜日新規会員様募集中】
現在ご新規様をご案内しやすい時間帯は火、木曜日の日中となっております(^^)/ご興味のある方はぜひお問い合わせ(←クリックでお問い合わせページへ!)くださいませ!
その他の日時をご希望の場合は早めのご連絡をお願い致します。
【平日夜の時間帯はありがたいことに多数ご予約を頂いております。】
希望日時のご案内が難しい場合があります。ご希望の方はお早目のご連絡をお願い致します。
ご了承くださいませ。
【土曜日、日曜日はありがたいことに多数ご予約を頂いております。】
希望日時のご案内が難しい場合があります。ご希望の方はお早目のご連絡をお願い致します。
ご了承くださいませ。
※変更・キャンセルは前日(23時59分)までのご連絡をお願いいたしします!!
それ以降はキャンセルとなり、キャンセル料(1回分)が発生しますので、ご了承くださいませ。
(当日時間変更は受付可)
=======================
Re:Body 魚津店
富山県魚津市青島76‐3 センティアインドアテニススクール2F
(辻わくわくランド様向かい)
※駐車場はテニススクールと兼用ですのでお店の前・後ろの駐車場をご利用くださいませ。
TEL 0765-32-3206
mail rebody.uozu@gmail.com
火~金 10:00 ~ 20:00
土 10:00 ~ 17:00
日 10:00 ~ 16:00
月・祝・第一、三日曜 定休
=======================