腰痛が良くなったと思えば、また痛みが・・・(*_*)
と、痛みを繰り返していると身体もしんどくなってきますよね。
そんな経験、していませんか?
もしかしたら普段の座り方に問題があるのかも・・・?
腰痛になりやすい座り方
腰痛を引き起こしやすい座り方はいろいろありますが、中でも女性が座りやすい、
①女の子座り
②横座り
この二通りの座り方を良くされる方は注意!
それぞれの特徴を見ていきましょう(^^)/
①女の子座り

お尻を床につけて膝を曲げて座る座り方です。
これができると股関節の柔軟性があるとか言われることもありますね。
しかし、この姿勢を常用されている方は危険!
この姿勢は骨盤が後傾している姿勢です。
そうなると、腰への負担も増えてしまいます(*_*)
膝にも悪いですね・・・。
②横座り

脚を左右どちらかに流して座る座り方です。
この座り方は多くの方が楽な側に脚を流して座っています。
両方行っているにしても、やりやすい側がありませんか?
そうなるとやりやすい側の座り方をしている割合が多くなります。
それが続くと、骨盤の偏りが大きくなり、腰への負担も増えていきます。
まとめ
どちらとも、腰痛になりやすい座り方に当てはまります!
女の子座りや横座りが癖になっている方は要注意!
改善には運動を!
これらの座り方をやめたら、腰痛はおさまるかもしれません。
しかし、傾いた骨盤や姿勢は、戻すような動作をしていかないと戻ってくれません。
なので、極力これらの姿勢を避けたうえで、正しい姿勢を作るような運動も行っていく必要があります!
Re:Bodyでの運動
例えば、当店ではストレッチと簡単トレーニングをご案内しております。
お客様の身体を見て、必要な動作をお伝えしております(^^)/
これらの運動も、身体のバランスを保ったり姿勢を維持したりするのに一役買ってくれますよ!
気になる方は体感しにいらしてくださいね(#^^#)

最後
日常の中でついたクセは、姿勢や身体のバランスを不均等にしていきます。
その差をこれ以上広げないようなエクササイズを取り入れて、腰に負担がかかりにくい身体を作っていきましょう!
アナタがよくする座り方をチェックしてみてくださいね(^^)/
=======================
【電話でのお問い合わせ】

※スマホの方は上記電話番号タップでお電話できます
【メールでのお問い合わせ】
(確認が遅くなることがございますので、時間に余裕を持ってのご連絡をお願い致します。)

【LINEでのお問い合わせ】
LINEでのご予約もお受けできます♪
もちろん個別メッセージになっています(^^)/
(確認が遅くなることがございますので、時間に余裕を持ってのご連絡をお願い致します。)
下記ボタン、もしくはQRコードから友達登録よろしくお願い致します(^^♪


=======================
【身体や考え方などプチ知識配信中!】
下記画像クリックで無料メルマガ登録ページにジャンプ!

=======================
【火・木曜日新規会員様募集中】
現在ご新規様をご案内しやすい時間帯は火、木曜日の日中となっております(^^)/ご興味のある方はぜひお問い合わせ(←クリックでお問い合わせページへ!)くださいませ!
その他の日時をご希望の場合は早めのご連絡をお願い致します。
【平日夜の時間帯はありがたいことに多数ご予約を頂いております。】
希望日時のご案内が難しい場合があります。ご希望の方はお早目のご連絡をお願い致します。
ご了承くださいませ。
【土曜日、日曜日はありがたいことに多数ご予約を頂いております。】
希望日時のご案内が難しい場合があります。ご希望の方はお早目のご連絡をお願い致します。
ご了承くださいませ。
※変更・キャンセルは前日(23時59分)までのご連絡をお願いいたしします!!
それ以降はキャンセルとなり、キャンセル料(1回分)が発生しますので、ご了承くださいませ。
(当日時間変更は受付可)
=======================
Re:Body 魚津店
富山県魚津市青島76‐3 センティアインドアテニススクール2F
(辻わくわくランド様向かい)
※駐車場はテニススクールと兼用ですのでお店の前・後ろの駐車場をご利用くださいませ。
TEL 0765-32-3206
mail rebody.uozu@gmail.com
火~金 10:00 ~ 20:00
土 10:00 ~ 17:00
日 10:00 ~ 16:00
月・祝・第一、三日曜 定休
=======================